voice85
interview
多様な領域で実践的にデザインを学び、
私らしいクリエーションを見つけられた
私らしいクリエーションを見つけられた
鈴木 里菜
環境デザイン学科 ファッションデザインマネジメントコース
4年
出身高校:東京都 都立調布北高等学校 出身
掲載日:2025.04.01
2026年度大学案内より
環境デザイン学科 ファッションデザインマネジメントコース
4年
出身高校:東京都 都立調布北高等学校 出身
掲載日:2025.04.01
2026年度大学案内より

【環境デザイン学科をめざしたきっかけは何ですか?】
この学科を教えてくれたのは、高校時代の先輩です。様々な領域からデザインを学べることが魅力でした。入学後はファッションデザインについて専門的に学びました。
【何を学びましたか?】
ファッションデザインの理論や制作の技術を学びながら、頭の中で創造したものを実際に自分の手で具現化していく貴重な体験を重ねています。ファッションデザインマネジメントコースでは、毎年200人ほどが運営に携わるファッションショーを開催しています。3年次にその代表を務め、行動に責任を持ち、仲間と協働する重要性について学びました。
【これから取り組みたいことは何ですか?】
卒業後は憧れのファッションブランドに営業職として入社します。そこで経験を積み、将来はブランドの広報やPRなどを担うプレス職の仕事に就くことが目標です。大学で学んだ専門性に加え、海外での活動を視野に英語と韓国語の勉強も続けています。
【印象に残った授業は?】
1年次の「デザイン基礎」で、4コース全ての課題に挑戦したことです。講評会では、他の学生のユニークな発想の数々に衝撃を受けました。異なるコースの先生や仲間からのアドバイスや意見に刺激を受け、もっと成長したいと強く思うきっかけになった授業です。